-
探偵食堂 ~ラーメン~
調査が終わり、依頼者に報告を終えたころ、俺のもうひとつの仕事が始まる。
営業時間は調査が入ってない時。人は「探偵食堂」って言ってるよ。
メニューはない。勝手に注文されてもできないものは作らないよってのが俺の営業方針さ。
客が来るかって?
それが結構来るんだよ。
今日のメニューは「ラーメン」だ。
たしかドラマ「深夜食堂」でラーメンの話は「ラーメン」、「カレーラーメン」と「タンメン」の3話があったと思うんだが、「タンメン」以外、「めしや」で出すラーメンは基本インスタントさ。
使っているのは「ポロイチ」ことサッポロ一番の袋めん。
最初のラーメン話の「ラーメン」の回。
地回りのヤクザ「竜」の舎弟「ゲン」がめずらしくひとりで「めしや」を訪れて頼んだメニューがラーメン。
出てきたのは、味玉、メンマ、ねぎ、ナルトとチャーシューが乗ったしょうゆラーメン。
これを見たゲンは「海苔は?」とマスターを睨む。
マスター「あいにく切れちまってなぁ。」
ゲン「切れたっ!? 切れた・・・、 ラーメンに海苔が乗っかってねぇなんてありえねぇだろっ」
それでも喰って「めしや」をあとにしたゲンは、兄貴分の仇である敵対するヤクザの若頭を刺し、姿を消した。
この回で好きなセリフがある。
新宿二丁目で小寿々が営むゲイバーに潜伏するゲンを見つけたマスター。
兄貴分に尻ぬぐいさせていい気なもんだとゲンを叱責する。
マスター「やっちまったこと、なかったことにはできねぇよ。大事なのは、そのあとどうするかだ。」
ゲン「けど・・・、オレ、取り返しのつかねぇことを・・・。」
マスター「取り返しがつかないてぇのは、何もしねぇで嘆いてる奴の、言い訳じゃあねぇのか。」
警察に出頭する前にウチでラーメン喰ってけとゲンに出したラーメンには海苔が乗っかっていた。
そういえば、オレの古くからの友人が袋のラーメンの思い出でこんなことを言ってたな。
『袋ラーメンはその家の文化そのものである』
若いころ、当時まだ付き合い始めたばかりの彼女の家に遊びに行った時の話で、その彼女は実家暮らしだったそうだ。
家には彼女の母親がいて、彼女は友人に「お腹すいてない、なにか食べる?」と訊いた。
友人は「じゃあ」と返事し、彼女は母親に頼んだところラーメンならすぐ作れると。
しばらくして出てきたのが一切なんにも乗っかってない袋のインスタントラーメンだったそうだ。
友人が「その家の文化」をどう感じたかはさておき、その彼女と母親は今じゃあその友人の嫁と義母さ。
本年もSHD探偵事務所 守谷は24時間・年中無休でご相談を承っております。
*「探偵食堂」は架空の店舗であり、実在しません。
-
探偵食堂 ~猫まんま~
調査が終わり、依頼者に報告を終えたころ、俺のもうひとつの仕事が始まる。
営業時間は調査が入ってない時。人は「探偵食堂」って言ってるよ。
メニューはない。勝手に注文されてもできないものは作らないよってのが俺の営業方針さ。
客が来るかって?
それが結構来るんだよ。
今日のメニューは「猫まんま」だ。
店を閉めようとした朝6時半頃・・・
「かつぶしある?」
「あるけど・・・、なんだい?」
「あったかいご飯に乗っけてお醤油かけて食べたいんだけど・・・」
「・・・猫まんまかい?」
「・・・おじさんも好き?」
「ああ、・・・あんた、時間あるのかい?」
「うん、・・・お金はあんましないけど」
「どうせなら出来立てのめしで作ってやろうか、俺も喰いたくなってきた」
「ほんと」
「ああ」
こうして始まる「深夜食堂」第2話。
アタマに「売れない」がつく演歌歌手のみゆきが恐る恐る初めて入った「めしや」でマスターに頼んだのが「猫まんま」。
アルミの炊飯鍋で炊いためしに削り器で削りたてのかつおぶしをたっぷり乗せて醤油をまわしかけた「猫まんま」を出されたみゆきからは一口食べるたびに笑顔がこぼれる。
この日から「めしや」に通うようになったのをきっかけに売れっ子演歌歌手となっていくみゆきなのだが・・・。
俺が「深夜食堂」のなかでも大好きなエピソードの一つさ。
うちには削り器がないので「削り節」で。ただしちょっといいのを。
めしは土鍋で炊いた炊き立てで。
飯がうまいと幸せな気分だ。
茨城県筑西市、下妻市の調査もSHD探偵事務所にお任せください。
*「探偵食堂」は架空の店舗であり、実在しません。
-
探偵食堂 ~麦とろご飯~
調査が終わり、依頼者に報告を終えたころ、俺のもうひとつの仕事が始まる。
営業時間は調査が入ってない時。人は「探偵食堂」って言ってるよ。
メニューはない。勝手に注文されてもできないものは作らないよってのが俺の営業方針さ。
客が来るかって?
それが結構来るんだよ。
今日のメニューは「麦とろご飯」だ。
麦とろご飯にはねばりの強い大和芋や自然薯などが合うそうだが今回は安くて手軽に手に入る長芋にした。(長芋は他の種類に比べて水っぽいらしい。)
そして麦飯はもち麦ではなく押し麦が「麦とろご飯」には合うとのこと。
ということで白米と押し麦を3:1の分量で土鍋で炊いた。
麦とろご飯で思い出すのは映画「深夜食堂」の多部未華子さん演じる「みちる」だ。
色々あって「めしや」での最後の日、みちるがマスターに作ってもらう料理がとろろご飯。
山芋をすり鉢ですり、店の裏手で土鍋を七輪にかけてご飯を炊くマスター。
カウンターではすり上がったとろろとみそ汁に空のご飯茶碗を前にしたみちるがご飯の炊きあがりを待つ。
ご飯が炊きあがった土鍋をみちるが待つカウンターの前に運び、ふたを開け、ご飯をほぐすマスター。
待ちきれんばかりにお椀を両手で持ちながら土鍋のご飯とマスターを交互に見つめるみちる。
みちるからお椀を受け取り、炊き立ての白飯を丁寧によそって「はいよ」とみちるに渡すマスター。
・・・。
あれっ、麦飯じゃなくて白飯っ?
このシーン再現しようと思って、もち麦しかなかったからわざわざ押し麦を買いに行ってしまったよ。
みちるの話のサブタイトルも「麦とろご飯」じゃなくて「とろろご飯」だった。まぁ、旨かったからよしとするか。
次は山芋と白飯で作ってやるよ。*「探偵食堂」は架空の店舗であり、実在しません。